久々ながし!販売後期。
8日、9日の二日間。
約二ヶ月ぶりの移動販売をしました。
アトリエからの出入りや、
レイアウトを直しながら、
販売をするので、なかなかのてんやわんやでしたが、
とっても楽しくできました。
よくいらっしゃる方や三年ぶりの方。
始めてお会いする方。
みなさんとお話ししながら、
色見本をみていただき、
オーダーの幅が広がっていくこと。
わくわくです。
三年ぶりに再会した方は、
横須賀の基地敷地内で、
ちゅうえもんカメラマンストラップを着けていたのをみて、
「もしかして、えいえもんさんのですか?」と
声をかけられたと聞きました。
なーんと。
マッチョ(?)な方かな?
横須賀で、マイマイ柄を知ってる方がいるなんて、作り手冥利につきる
うれしいエピソードで、
もっとがんばる!と思いました。

写真は、そらまめショルダーの
黄色をお渡しした時。
イタリアンなポーズとっていただきました!
素敵なご夫婦で、会うと元気をいただきます。
平日は、水木金とアトリエで。
週末は、流しをしながら、
三方良しの精神で、頑張ります!
今日はのんびり。
スープのレシピやいとうせいこうさんの本を読んで、気持ちをほぐそう。ちょっと面白いアイデアが、浮かんできたので、実行するべく準備します(^-^)
約二ヶ月ぶりの移動販売をしました。
アトリエからの出入りや、
レイアウトを直しながら、
販売をするので、なかなかのてんやわんやでしたが、
とっても楽しくできました。
よくいらっしゃる方や三年ぶりの方。
始めてお会いする方。
みなさんとお話ししながら、
色見本をみていただき、
オーダーの幅が広がっていくこと。
わくわくです。
三年ぶりに再会した方は、
横須賀の基地敷地内で、
ちゅうえもんカメラマンストラップを着けていたのをみて、
「もしかして、えいえもんさんのですか?」と
声をかけられたと聞きました。
なーんと。
マッチョ(?)な方かな?
横須賀で、マイマイ柄を知ってる方がいるなんて、作り手冥利につきる
うれしいエピソードで、
もっとがんばる!と思いました。

写真は、そらまめショルダーの
黄色をお渡しした時。
イタリアンなポーズとっていただきました!
素敵なご夫婦で、会うと元気をいただきます。
平日は、水木金とアトリエで。
週末は、流しをしながら、
三方良しの精神で、頑張ります!
今日はのんびり。
スープのレシピやいとうせいこうさんの本を読んで、気持ちをほぐそう。ちょっと面白いアイデアが、浮かんできたので、実行するべく準備します(^-^)
by ittetsudo
| 2014-03-10 17:56
| かばんやえいえもん