【オーダー紹介79】日本橋高島屋でお受けしたかばんたち
皆様こんにちは。
日本橋高島屋での販売も無事終わり、
マイペースにお客様のオーダーメイド
バッグをつくり、また自宅の洗面所の
セルフリフォームでタイルを張るという、
オンもオフも作ってるやんか~(笑)
の作るの大好きえいえもんです。
さて、無事納品し、お客様のもとへ
旅立ったオーダーバッグたちを
一部ご紹介いたしますね。
まず最初にご紹介するのは、
「よくはいーる」バッグのベトナムバージョンです。
ベトナムで仕入れた生地をポケットのところに
張り合わせました。
ショルダーのところに、追加で金具とベトナム生地を
アップリケしたのがポイントになっています(^-^)
遊び心たっぷりな大人のお客様のもとへ旅立っていきました!
日本橋高島屋での販売も無事終わり、
マイペースにお客様のオーダーメイド
バッグをつくり、また自宅の洗面所の
セルフリフォームでタイルを張るという、
オンもオフも作ってるやんか~(笑)
の作るの大好きえいえもんです。
さて、無事納品し、お客様のもとへ
旅立ったオーダーバッグたちを
一部ご紹介いたしますね。
まず最初にご紹介するのは、
「よくはいーる」バッグのベトナムバージョンです。
ベトナムで仕入れた生地をポケットのところに
張り合わせました。
ショルダーのところに、追加で金具とベトナム生地を
アップリケしたのがポイントになっています(^-^)
遊び心たっぷりな大人のお客様のもとへ旅立っていきました!

こちらは、よくはいーるバッグのカスタマイズバージョン。
ショルダーを20cm長くして、内ポケットを
2つ追加。1つは、ファスナー付きで、多機能な仕上がりに。
えいえもんの夫に、「こんな多機能なバッグもつくるんだね。」と
いわれたのですが、ご希望あればできるんだもん(笑)
ショルダーを20cm長くして、内ポケットを
2つ追加。1つは、ファスナー付きで、多機能な仕上がりに。
えいえもんの夫に、「こんな多機能なバッグもつくるんだね。」と
いわれたのですが、ご希望あればできるんだもん(笑)

日本橋高島屋さんという場所柄、今回は落ち着いた色味の
バッグのオーダーが多い中、一番えいえもんらしいオーダー
が最後にご紹介するこちらです。
えいえもんが、移動販売の時に使用しているポーチ型バッグの
色をツートントート仕様でお作りいたしました!

オーダーでお作りした定期入れの糸替えメンテナンスもさせていただいたりと、
たくさんオーダーを作らせていただき、
ありがとうございます!!!
そろそろ、8月のイベント用のかばん作りを始めよう!
イベントの詳細は、来週~再来週あたりにいたしますね。
ではでは。
また作る時間にもどりま~す。
by ittetsudo
| 2019-07-02 14:35
| 制作の現場