読売新聞で掲載して頂きました!
3/31(日)付けの読売新聞 生活欄(近畿四国中国エリア)で、4/3~の阪神百貨店のイベントについて、掲載頂きました!
#
by ittetsudo
| 2019-03-31 12:52
| メディア掲載
「ここ滋賀」販売後記
みなさま、こんにちは!
お彼岸も過ぎて春がやってきますね(^-^)
先日の滋賀県アンテナショップ「ここ滋賀」での
販売会も無事終えて、いよいよ関西出展だと!
準備に制作にあわただしく動いているえいえもんです。
初めてのお客様もたくさん、鞄に興味をもって
見ていただき、お買い上げいただき結構売り上げました(笑)。
ありがとうございます!
常連さんも何人もお越し頂き、福島からもお越しいただいたり、
土曜日は寒い中でしたが、本当にありがとうございました(^-^)
お彼岸も過ぎて春がやってきますね(^-^)
先日の滋賀県アンテナショップ「ここ滋賀」での
販売会も無事終えて、いよいよ関西出展だと!
準備に制作にあわただしく動いているえいえもんです。
初めてのお客様もたくさん、鞄に興味をもって
見ていただき、お買い上げいただき結構売り上げました(笑)。
ありがとうございます!
常連さんも何人もお越し頂き、福島からもお越しいただいたり、
土曜日は寒い中でしたが、本当にありがとうございました(^-^)

(オリジナルTシャツを着て販売!)

(春色バッグも新しいお客様へ旅立っていきました!)

(子えいえもんもブックカバーを再度検品してお手伝い(^-^))
さて、いよいよ来週4月3日(水)より、大阪梅田にあります
デパート、阪神梅田本店での展示販売会が始まります!
と言いながら、現在もその展示する鞄を制作中(笑)。
ギリギリまで補充するぞ~。
開催エリアのお客様。
お友達お誘いあわせの上、ぜひお越しくださいませ~。
とってもワクワク楽しみにしています。
デパート、阪神梅田本店での展示販売会が始まります!
と言いながら、現在もその展示する鞄を制作中(笑)。
ギリギリまで補充するぞ~。
開催エリアのお客様。
お友達お誘いあわせの上、ぜひお越しくださいませ~。
とってもワクワク楽しみにしています。
【日時】
4月3日(水)~9日(火)
【場所】
阪神梅田本店 2階イベントステージ
大阪府大阪市北区梅田1-13-13
阪神梅田本店 2階イベントステージ
大阪府大阪市北区梅田1-13-13
#
by ittetsudo
| 2019-03-25 10:52
| かばんやえいえもん
関西初出店!阪神デパート梅田本店に出展致します!
みなさま、こんにちは!
4月に開催いたしますイベントのお知らせです。
関西出身のえいえもん。
創業10年越しで、初の関西出展でございます(^-^)
大阪駅のすぐそばにあります、阪神百貨店梅田本店での
販売イベントで、どんな出会いがあるんだろうと今から
ワクワクドキドキです。
【日時】
4月3日(水)- 9日(火)10 - 19時常駐
(売り場は20時まで営業しています。金土は21時まで。)
【場所】
阪神梅田本店 2階イベントステージ
大阪府大阪市北区梅田1-13-13
https://www.hanshin-dept.jp/
以前から大阪のお客様に、よく「大阪にも来てください~。」と
声をかけて頂いていたので、ようやく叶ってうれしい限り。
担当バイヤーさんからは、えいえもん号もぜひ!と言われて
4月に開催いたしますイベントのお知らせです。
関西出身のえいえもん。
創業10年越しで、初の関西出展でございます(^-^)
大阪駅のすぐそばにあります、阪神百貨店梅田本店での
販売イベントで、どんな出会いがあるんだろうと今から
ワクワクドキドキです。
【日時】
4月3日(水)- 9日(火)10 - 19時常駐
(売り場は20時まで営業しています。金土は21時まで。)
【場所】
阪神梅田本店 2階イベントステージ
大阪府大阪市北区梅田1-13-13
https://www.hanshin-dept.jp/
声をかけて頂いていたので、ようやく叶ってうれしい限り。
担当バイヤーさんからは、えいえもん号もぜひ!と言われて
いますが、どうやって運ぶんだろう(笑)。
大阪のお客様、どんな感じなんでしょう。
やはり、突っ込みとか飛んでくるのかな。
とても刺激的な7日間になりそうです!
娘・子えいえもんも一緒に行って、ばあばに見てもらおうと
計画していて、まさに家族で大移動の予想になってきました。
大阪のお客様、どんな感じなんでしょう。
やはり、突っ込みとか飛んでくるのかな。
とても刺激的な7日間になりそうです!
娘・子えいえもんも一緒に行って、ばあばに見てもらおうと
計画していて、まさに家族で大移動の予想になってきました。
鞄はその場でご購入はもちろん、色替えなどのオーダーもお受け
したり、また谷中で活動する作家さんとのコラボも!素敵に
展開する予定で進めています!
ぜひお友達お誘い合わせの上、
お近くにお住いの皆様はお越しいただければ、とっても嬉しいです!
「対面でお会いして販売できること、楽しみにしています。」
したり、また谷中で活動する作家さんとのコラボも!素敵に
展開する予定で進めています!
ぜひお友達お誘い合わせの上、
お近くにお住いの皆様はお越しいただければ、とっても嬉しいです!
「対面でお会いして販売できること、楽しみにしています。」
#
by ittetsudo
| 2019-03-15 10:18
| 販売スケジュール
【オーダー紹介77】刺繍リメイクバッグとミニバッグ
みなさま、こんにちは!
先日我が家では、娘の2回目のひなまつりを
先日我が家では、娘の2回目のひなまつりを
家族で行いました。
親が風邪やインフルエンザになっても、
親が風邪やインフルエンザになっても、
元気いっぱいの子えいえもんちゃん。
まずはこちら。
とってもひょうきんもので、明るくて我が家
のムードメーカー。これからも元気に健やかに
大きくなってねと願うえいえもんです。
さて、お客様からオーダー頂いたバッグ
のご紹介をしたいと思います(^-^)
まずはこちら。
以前、手刺繍の日傘をリメイクしたのを、
記事でご覧いただきご依頼があったもので、
その形を活かしつつ、ショルダーを追加したり、
帆布で裏地を加えたりしています。
次はこちら。
携帯電話とパスカードを入れる小さな
ショルダーバッグをお作りしました。
お客様の雰囲気にぴったりの淡い優しいお色味。
一年通して使えそうですね(^^)
素敵なお仕事をさせて頂きありがとうございます!
末永くご愛用くださいませ(^-^)
素敵なお仕事をさせて頂きありがとうございます!
末永くご愛用くださいませ(^-^)
#
by ittetsudo
| 2019-03-11 09:30
| 制作の現場
ああ、鞄制作の日々
みなさま、こんにちは!
近々、滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」で
展示販売会を行うのですが、それに加えて、
4月の大きな展示会(来週ブログで書きます!)と、
春先に販売始まるコラボバッグの制作200こで
ただいま作業部屋が帆布反物と鞄でごった返し(笑)、
作業部屋を超えて、他の部屋にまで在庫が並ぶ有り様です。
ああ。ありがたいことですが、、、
展示販売会を行うのですが、それに加えて、
4月の大きな展示会(来週ブログで書きます!)と、
春先に販売始まるコラボバッグの制作200こで
ただいま作業部屋が帆布反物と鞄でごった返し(笑)、
作業部屋を超えて、他の部屋にまで在庫が並ぶ有り様です。
ああ。ありがたいことですが、、、
「この山を乗り越えるべく頑張るぞ~!!!」
#
by ittetsudo
| 2019-03-06 12:03
| 制作の現場